ふるさと納税のメリットとしては、所得税や住民税から控除されるという事が挙げられます。つまり、ふるさと納税をした金額から一部(通常2000円)を除いた金額が所得税や住民税から控除されると。
それが大きなメリットだと言えます。
ふるさと納税というと、返礼品がもらえるからお得だという認識が広まっていますが、そもそも控除されるべき税金をほとんど納めていない場合は、そのメリットを受ける事が出来ないというわけですね。
所得税や住民税を納めていない人はふるさと納税のメリットが殆ど無いと言っていいか
これについては、たぶん良いと思います。
詳細は計算しないとわかりませんが、収入が無いなら支払うべき税金も無いはずですのでふるさと納税をするメリットはないと思われます。
ふるさと納税で良く聞くフレーズが「実質2000円の負担で高級お肉がもらえる!」とか「高級フルーツが実質2000円で手に入る!」などというセンセーショナルなものですが、ふるさと納税は通販ではありませんので、2000円だけ払って高級お肉とかフルーツがもらえるわけではないんですね。
この「実質2000円」というのが曲者なわけです。
ふるさと納税をするには10000円とか50000円とかを自治体に寄付するわけですが、仕組みとしては2000円を超えた部分が後で払うべき税金から控除されると。だから実質2000円なんですよ。と言う事ですから、後で払うべき税金が無い場合は10000円や50000円を払うだけで終わってしまうわけです。
ここに注意しなければいけませんね。そういう状態であれば逆に損。と言えましょう。
還元率という言葉もあるように、寄付に対しての返礼品はその金額通りの商品ではないわけです。
10000円のふるさと納税に対して5000円相当の返礼品をもらえる。なんて話がありますが、10000円だして5000円のモノをもらえるというのは損じゃないですか?って話です。
税金が控除されない場合は、です。ここが通販とは違いますよって所ですね。税金の控除が無い場合は10000円を出して10000円相当の品をもらった方が良いじゃないですか。
という事で、ふるさと納税がブームですから乗っかりたいのですが、乗っかれるほど税金を払っていないのでこんな記事を書いてみました。
さっさと稼いで、ふるさと納税で高級お肉をバンバンもらえる生活ができるように頑張らねば。
とはいえ、返礼品には一時所得として税金がかかるという事ですから、これについても気をつけないといけませんね。
>> ふるさと納税の返礼品に一時所得の税金がかかる落とし穴。
過去に書いた記事ですが、一時所得にはふるさと納税の他に生命保険の一時金とか損害保険の満期返戻金なども加算されるので、そのような事情がある場合は慎重にふるさと納税を検討した方がよいでしょう。