[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ペットボトル症候群と糖尿病の危険性

健康

最近、若者の糖尿病が増えているんだそうです。それはスポーツ飲料が原因だとも言われています。

これをペットボトル症候群というんだそうです。

バッグの中にペットボトルを忍ばせて喉が乾いたらすぐに取り出して飲む。といったことが簡単にできるからだというのです。

小学生でもペットボトルを毎日持ち歩いている子がいるんだとか。

思い返してみると自分も清涼飲料水はガブガブと飲んでいた記憶があります。

炭酸飲料はガブガブと飲めませんが、清涼飲料水なら気が付くと2リットルはすぐに飲み干していたなんてよくあります。

これが毎日繰り返されると糖尿病になってしまうらしいのです。

糖尿病の危険性

糖尿病は怖いというのはよく言われていることですが、急性糖尿病でかつ重度の糖尿病だと昏睡状態に陥ることもあるという話を聞きました。

怖いですね。

ガブガブ飲んでしまうから問題になるのですが、逆にガブガブ飲んでもよい飲み物に変えるという方法もありますね。

お茶や水に変えればその危険性もなくなるとは思うのですが、そうもいかないのでしょうか。

清涼飲料水のペットボトルには注意書きはないようなんですね。飲みすぎに注意しましょうと一言書いてあれば注意もすると思うのですが。

 
表示がないことに関しては、スポーツ飲料はスポーツをする時に飲むものだとの前提だからでしょうか。のどが渇いたとき飲むのが習慣になってしまうと糖尿病のリスクが高まってしまいますから気を付けたいものです。

ペットボトル症候群という病気があり、日ごろの何気ない行動から引き起こす可能性があるんだ。ということは意識しておく必要がありますね。

夏バテと血糖値

糖尿病といえば血糖値が高い病気ですが、暑い夏バテの時期にも血糖値に注意する必要があります。

夏バテにはなりやすい人とそうでない人がいるようですが、夏バテになる人というのは、それなりの対策を立てているものだと思います。

一方、夏バテにあまりならない人は、それほど夏バテに対して対策を立てていないことも多いのではないでしょうか。

そういった対策を立てていない人が夏バテになってしまった場合には特に怖いですね。

 
夏バテの症状としては、食欲がなくなったり、睡眠不足でだるさを感じたりと体調が崩れます。

食欲もなくなってきて、あっさりとしたものばかり食べたり、食事を抜いたりする人もいます。

そんな中、暑さのためにのどが渇いて水分を取りすぎ体調をさらに悪くする。

といった悪循環を繰り返して高血糖や低血糖になったりします。先ほども書きましたが、喉の渇きを潤すために清涼飲料水をがぶ飲みしてしまったら高血糖になるでしょう。

正しい知識を持って体調管理をしたいものですね。

タイトルとURLをコピーしました