[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

冷え性に良いお風呂の入り方やお湯の温度は?

健康

冷え性の改善に良い方法というと、色々と思い浮かびますが、お風呂に入ることが一番先に思い浮かびます。

お風呂に入ることはリラックス効果も期待できますし、心身ともに温かくなる方法だと思います。

しかしながら、お風呂を沸かすのが面倒とか、お風呂に入る時間がないという理由で湯船につからずにシャワーで終わらせている人も多いかもしれません。

でも冷え性という点から見れば、お風呂の方が効果的と言われているようです。

 
シャワーで部分的に水圧をかけることでマッサージ効果が期待できますが、体を温める効果というとそれほど期待できるものではありません。

特に冬場ともなれば寒さが厳しいので、体を温めるという点からいうとシャワーよりも湯船につかって体の芯までじっくりと温めることが良いのではないでしょうか。

お風呂の温度はどれくらいが良いの?

色々と好みがあると思いますが、お風呂の温度はぬるめが良いと言われているようです。

熱いお湯の方が体が温まる気がするし。なんて思ってしまいますが、熱いお風呂に入ると交感神経を刺激させてしまうんですね。

それで血管が収縮してしまい、体の外側しか温められないという状態になってしまいます。

そのうえ、熱いお湯であれば長く入っていることができませんし、お風呂から出てしまえば、すぐに湯冷めしてしまいます。

体を温めるためにお風呂に入っているはずが、逆に体を冷やしてしまっては、お風呂に入る意味が半減してしまいます。

 
冷え性の人であれば、38度から40度のぬるめのお湯に15分くらいは最低使るようにするとよいそうです。

ぬるめのお湯なら副交感神経が働いて血管が開いて血液の流れがよくなります。その際に、お風呂の中で足の指を開いたり閉じたりする運動をすると効果的です。

また、体を洗いながらマッサージをするというのも効果があると言われています。お風呂を有効に活用して冷え性改善に役だてられるといいですね。

お風呂に入る際には入浴剤の使用もお勧め

入浴剤の使用もよいと言われています。昔は入浴剤のCMをよく見ました。

商品名で言えば「バブ」なんて商品がありまして、炭酸ガスが温浴効果を高め、血液の循環をよくするなんてことが言われていました。

湯上り後も湯冷めしにくいんだとか。若干お値段がするというのがアレですが、冷え性には役立つアイテムかもしれません。

 
入浴剤がない場合は、柑橘系の皮だったり、大根の葉っぱなどを入れても効果が期待できると言われているようです。体の保湿効果を高めてくれるのだとか。

この際はできるだけ無農薬のものを使った方が安心ですね。

また、お酒やお酢を入れてもよいと聞きます。毛穴にたまっている脂肪や老廃物を溶かしてくれるという働きがあると聞きます。

量的には500ミリリットルが適量だとのこと。

ただし風呂釜によっては、風呂釜を傷めてしまう危険性があるので、風呂釜の素材との相性を確認してからするようにしましょう。

 
お風呂から上がったら体を冷やさないようにしましょう。さっさと体の水分を拭き取り、靴下をはくなどして体温を冷やさないようにすることが大事です。

タイトルとURLをコピーしました