夏バテというと真夏の暑い時期に食欲不振になったりするものを言う場合と、秋ごろに夏の疲れが出てきてバテるという場合があります。
いずれにしても食欲不振やだるさ・眠気がその症状の一つとして出てくるもので、体調不良になることには変わりありません。
そんな夏バテを乗り切るにはやはり食事が大事だと思います。今回はこれまでに書いてきた夏バテの記事を再度確認してみます。
夏バテの食欲不振からくる体重減少で喜んではいられない
夏バテで体重が減少すると言う話も耳にしたことがあります。若い人の間ではダイエットが流行っているようですが、夏バテで体重減少などしたら体をおかしくしてしまうので喜んでばかりもいられません。
夏バテで体重が減るのは食欲不振によるものであることが多く不健康な痩せ方に他なりません。食べないから痩せる。そんな状態だから痩せるのは当然。
一方、食べなければ基礎代謝が落ちると言われています。基礎代謝が落ちれば痩せにくくなります。
基礎代謝は何もしなくても生きているだけで消費されるエネルギーですから、減った分だけのエネルギーを消費しようとしたら、その分、体を動かさなければいけないわけですね。
怖いでしょ?
>> 夏バテの食欲不振で体重減少!痩せたのは嬉しいがリバウンドが心配
痩せたり痩せにくかったりと、なかなか難しい話ではありますが、こちらの記事に書いてありますから、ぜひご覧ください。
夏バテにはやはり食事対策 さっぱりした料理もお勧め
夏バテになると食欲不振になるとはいえ、やはり食べないわけにはいきません。食べたくないからと言って食べないでいると体にもよくないですしね。
そんな場合にはやはりさっぱりした食事がおすすめ。過去に挙げたレシピなどを参考に体調管理をしていきましょう。
>> だるさや食欲不振は夏バテか あっさりレシピと疲労回復食材
食事の栄養も見直してみる必要があるかもしれません。コンビニ弁当などで済ませていませんか?コンビニ弁当の栄養ってどうなんでしょうか?偏ったりしていないか気になりませんか?
>> 夏バテ対策は食事の栄養から!簡単でさっぱり料理に挑戦!
簡単料理についても紹介していますので、ぜひご覧ください。
夏バテの眠気やだるさ解消対策の食べ物と運動について
夏バテの症状として食欲不振もありますが、眠気やだるさも症状として出てきます。その対策として食べ物や運動についてご紹介します。
眠気の原因は睡眠不足という当たり前のもの。夏バテによる睡眠不足の理由としては睡眠の質が下がっているからなんですね。
6時間から8時間くらいはぐっすり眠っている場合でもその質が悪いと睡眠不足になってしまうんです。
こちらの記事で眠気やだるさについて書いていますので是非ご覧ください。
まとめ
体育会系のガッツリ系なら夏バテとは無縁なんでしょうけど、オフィスワークで頑張っている人たちは食事に気を付けないと夏バテになってしまう危険性が高いのではないかと思ったりします。
夏は暑いからといって冷たい飲み物ばかり飲んでいると、おなかも壊しちゃいますし、なかなか体調管理は大変です。
夏は熱中症の危険もありますし、いつも以上に体調管理には気を付けたいものですね。