
衣替えの季節になると色々と忙しくなります。今まで着ていたものをクリーニングに出したり、これから着るものを出してきたりと結構大変。
そんな中、ちょっと変わった質問を見かけましたので考えてみたいと思います。
それは、衣替えの時に今まで着ていた服をクリーニングに出すかどうか。という質問でした。クリーニングに出さないとしても自宅で洗濯できるものは洗濯するかってことですね。
ちょっと考えてみましょう。
衣替えでクリーニングは必要?
衣替えの時期に洗濯するかどうか。というのはその人の考えがあるので、どれが正解ということもないのかもしれませんが、よく聞くところによると、やはり洗濯して収納するか、自分で洗濯できないものはクリーニングに出す。というのが一般的なようです。
毎日のように着ていたコートなどは自宅で洗濯もできないでしょうから、クリーニングに出すということは思いつくかと思いますが、そんなに着ていない服はそのまま収納しても平気じゃないの?
という考えも分からなくはないです。
管理人も面倒くさがりなので、できればそのまま放り込んで次のシーズンまでしまっておきたいタイプではありますが一応洗濯して収納するようにはしています。
クリーニングをしないと汚れがひどくなってしまう
そんなに着ていない服は....とはいうものの、1回だけとかそういう感じじゃないと思います。意外と結構着ているはずなんですよね。そんな服というのは、虫だったりカビやホコリがついているものです。それに汗や垢などもついているでしょう。
そんな服を長いことしまっておくとどうなるか?
想像はつくと思います。
虫食いによって服に穴が開いたり、カビが生えたり、異臭の発生する原因になったりします。次のシーズンに着たいと思っても着ることができない状態になってしまう可能性も高いわけです。
ですから衣替えの時期には、お世話になった服はきちんと洗濯をしてから収納することにしましょう。
コートなどの自分の家では洗濯できないものはクリーニングに出す必要がありますし、金額もそれなりにかかってしまいますが、来シーズンに着れなくなってしまって新しいものを購入することを考えればクリーニング代の方が安いと思います。
衣替えのクリーニング後ビニールでしまう?
衣替えでお世話になった服をどのように収納するかという問題ですが、洗濯後の服をビニール袋に包んで収納している人はいないでしょうか?
管理人のウチでは洗濯をした後、畳んでダンボール箱に入れてしまっています。スーパーに買い物に行くと少し大きめのバナナの箱が置かれているのですが、それをもらってきて収納に使います。
結構丈夫でサイズも手ごろの上、積み重ねもできますから収納にはピッタリです。
ですが、色々と話を聞くと防虫剤と共にビニール袋に入れて収納しているという人もいるようです。その場合、次のシーズンでは臭う服が出てくるということなので改めて洗ってから着るようにしていると。
この場合ビニール袋というのが問題なんですよね。
ビニール袋は通気性が悪いので衣類が劣化してしまう原因になります。ですから、ビニール袋での収納というのは避けた方がいいでしょう。
その代わり、不織布という通気性のある袋も販売されているのでそれを利用するという方法があります。
その他には衣類用の圧縮袋というものもあります。圧縮するので場所も省スペースで済みますからいいと思います。
ですが、衣類用の圧縮袋ってビニールじゃないんでしょうかね。通気性が気になりますので、そこが気になるということであれば、やはり不織布を利用された方がいいかもしれません。
衣替えの洗濯は着る前にも必要?
さて、衣替えの際に今までお世話になった衣服はきちんと洗濯をしましょうということでしたが、これから着る服については洗濯をした方がよいのでしょうか?
色々と見回っていると、洗濯する派もそこそこの割合でいるようです。
個人的には衣替えの時に洗濯しているのだから、いらないんじゃないの?と思うのですが、実際に衣替えの時期に服を出してみると、臭いがついているという服もあったりするんですよね。
そういった場合は管理人もまずは洗濯してから着るようにしています。
さすがにクリーニングに出したものはクリーニング代がもったいないということもあって、そのまま着ますが、自宅で洗濯できるものについて、においなどが気になるということであれば洗濯をする。という程度でしょうか。
基本的には、衣替えで今シーズン着るために出す服は改めて洗濯はしませんが、気になるものがあれば洗濯をするという感じですね。
まとめ
衣替えの季節は色々と考えることが多いと思いますが、幸いと言いますか、管理人はそれほど服を持っていないので、洗濯をするにしてもそれほど大変だということではないんですよね。
たくさん服を持っていて何を着ていくかいつも悩む。という人であれば、衣替えの季節は結構大変なのではないでしょうか。
しかし来シーズンに着持ちよく服を着るためには、きちんと洗濯して収納しておく必要があるんですね。これを怠って来シーズン着ることのできない服が出てきたとなれば悲しいじゃありませんか。
きちんと洗濯をしてしまっておきましょうね。